2013年 3月 4日(月)  
日光湯元・・・コジュウカラ他

3月恒例の温泉で鳥見、と言う事で日光湯元に出かけました。天気は
良いのですが、鳥が少ないのです。

やっと見つけたゴジュウカラ。背景となっている、古木の苔もこれま
たグッド。


このゴジユウカラは、水浴びの後で上の古木に止まり、羽繕いをしてい
たのであります。今年は雪が多く、やっと見つけた水浴び場であります。


はい、スッキリというお顔であります。枝カブリですが、それなりに写ってい
ます。


カケスが静かに、こそっと餌を探していました。


枝かぶりの場所ばかりで、とても写しにくいのです。


こちらは、湯の湖で泳ぐパンダガモ、ミコアイサであります。後ろの白い
模様は、カワアイサと雪であります。


こちらはヨシガモ、一生懸命餌を探しています。


おやマア、オカヨシガモまで居ります。湯の湖は、ほとんど凍結しており
、カモの数も少ないのです、が種類は多いようです。


前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る